いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
こんにちは!あきゑです。
さくらんぼの収穫のお手伝いで
腰をいためていましたが(笑)
だいぶ良くなりました^^
さて、今回は
「寝ている間に髪が傷むの!?」
という、ロングヘアの方は特に
読んでいただきたいお話です。
寝る前はそれなりにまとまっていたのに
朝起きてバサバサ、ゴワゴワ
髪が絡まっているなんてことありませんか?
寝ている間には
髪の毛どうしの摩擦や枕との摩擦
寝返りの時の背中との摩擦など
知らないうちに擦れて傷んでしまうのです!
ロングヘアの方は
寝るときにゆる~く束ねて就寝してくださいね。
身体の下敷きにならないように!
シュシュで束ねると結い跡がつきにくくなります。
私の髪は鎖骨から15㎝の長さで
毛先はまだ傷んでいるので
寝起きのバサバサがひどかったんです(>_<)
きちんと乾かした状態で
ゆるく束ねて寝るようにしてからは
バサバサもなく、絡まりもなく
広がりやすい髪もおちついていて
朝のスタイリングがとてもラクチンになりましたよ!
自分がやってみて本当に良かったので
みなさんも是非おためしくださ~い!
完全に髪が乾いていないと逆に傷みますので
めんどくさがらずにドライヤーしっかりかけてくださいね(^o^)丿
追伸
仙台うみの杜水族館に行って来ました~!
夏休み前の月曜日の平日は混んでいないだろうと思い
いきましたが結構な混み具合でした( ゚Д゚)
八景島シーパラダイスからきた
イルカショーが近くで見られて感動でした^^
ペンギンやアザラシ
色々な魚たちに癒されて
元気がわいてきますっ!
今年の夏はおすすめですよ~~~!!