こんにちは!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
かおりです。
最近、暑い日が続いていますが、
髪を洗った時、しっかり乾かすことが
できていますか?
暑くてイヤだな~なんて、そのままで寝ちゃったり・・・
なんてこと、ありませんか?
実は、髪を乾かす作業は髪をキレイにする上で、
とても大切なのです。
何故なら、濡れている髪(半乾きの髪も含む)は
キューティクルが半開きの状態になっていて、
ドライヤーの温風で完全に乾かすことで、
キレイに閉じることが出来るからです。
では、完全に乾かさないとどうなるのでしょう?
キューティクルは半開きの状態ですので髪の中の栄養分や
水分が逃げやすくなり、乾燥・パサつきの原因になって
しまいます。
また、キューティクルが半開きということは髪の毛どうしの
キューティクルが引っかかり、絡まりやすくなります。
最終的には、キューティクルが剥がれてしまい、
キシキシになってしまったり、ジリジリした毛先になってしまいます。
しかも、剥がれてしまったキューティクルは残念ながら、
修復することが極めて困難です。
なので、このような状態にならないように
しっかり髪を乾かすことが大切なのです。
髪をしっかり乾かすだけで・・・
⦿寝グセがつきにくくなる
朝起きると、
寝グセがスゴイ💦
髪が絡まってクシでとかすのが大変💦
このような悩みを抱えているとしたら、
髪が完全に乾いていない可能性が高いです。
髪を洗った時は、完全に乾かしてから寝ると寝グセも、
かなり軽減すると思います。
⦿髪の毛にツヤが出やすくなる
髪を完全に乾かすとキューティクルがキレイに整いますので
髪に自然とツヤが出てくるようになります。
この時の注意点としては、
キューティクルは、根元から毛先に向かってうろこ状に
並んでいますので、仕上げの時だけでも上から
温風をあててくさい。
これだけでも、髪のツヤが出やすくなりますが、
最後に冷風を軽く上からあててあげるとより
ツヤが増します。
★スタイリングアドバイス
◉お風呂から出たらなるべく15分以内に乾かしてください!
◉髪を乾かす前に、流さないトリートメントを毛先につけ、
目の粗いクシで優しくとかしてください!
◉髪を乾かす時に前髪をブラシでなでると、顔まわりのまとまりが
良くなります。
◉仕上げの時は、ドライヤーを上からあててください!
◉最後に冷風をあててください!
※流さないトリートメントは髪質や髪の状態に合わせて
オイルタイプ・クリームタイプ・ジェルタイプのものを
美容師さんと相談してみてはいかがでしょうか?
追伸
先日から娘のダイエットと称して、散歩を始めました🎵
と、いっても30分くらい、走ったり歩いたり…
とりあえず、私も無理なくできる範囲で(;^ω^)
最近は夕方でも暖かいので、ちょっと行っただけで
汗をかいたりするので、いい運動にはなるんですよ~
これで、少しは痩せてくれればいいのですが・・・(*ノωノ)
ジムに行ったつもりで、頑張りま~す🙌