こんにちは!かおりです。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回も知って得する髪の知識です。
前回の反対で、髪に悪い飲み物は何か
わかりますか?
髪に悪い飲み物…それは、
コーヒー・アルコール・炭酸飲料なのです。
髪に悪いといっても、飲んではダメ!
ということではなくて、飲みすぎは良くないですよ!
という意味です^^
まずは、コーヒー☕
コーヒーの飲みすぎは、カフェインが交感神経を刺激して
血液の循環を悪くしてしまう傾向があります。
そうすると、髪が細くなってしまったりコシがなくなってしまったり・・・
いろいろ良くないことがおこりやすくなります。
ただ、一日1杯のコーヒーはがん予防にもなりますので
一概には悪いとは言えません。
悪いのは一日3杯、4杯など飲みすぎてしまうことですね。
なので、なるべくコーヒーは「一日1杯」を目安に
してみてくださいね♪
そして、アルコール🍻炭酸飲料🍺
アルコールや炭酸飲料の飲みすぎは、
栄養分の吸収を阻害してしまう傾向があります。
栄養が体に吸収されなければ、
血液に栄養分もいきわたりません(>_<)
結果、髪に栄養が運ばれなくなってしまいます。
なので、アルコール・炭酸飲料もほどほどに
してあげましょうね!!
追伸🎬
先日、子供のリクエスト通り、クレヨンしんちゃん、観てきました👀
今回は、わりと最初のほうで感動シーンが😢
笑いあり、涙ありで、大人が観ても楽しいですよ!!
うちの娘も、ゲラゲラ笑ってました(^▽^;)
7月末には、私も大好きな…
ミニオンズ第3弾が公開するみたいなので、今から楽しみに
しています💖
ちなみに、ゴールデンウィーク中
5/2(土)・5/3(日)にMOVIE ONにしんちゃんがくるそうですよ👦
撮影もOKみたいなので、皆さんもぜひ~^^
では、また🌠